SDカードの寿命

雑記

防犯カメラで使っていたSDカードが寿命を迎えました。

動体検知したらファイル書き込みする設定になっているのですが、SDカードのようなフラッシュメモリはデータを読み・書きする際に劣化が進み、いずれ寿命を迎える宿命です。

肝心な時にデータが保存されていないと困るので、故障する前に定期交換した方が良いですね。

ちなみに、SDカードの記録方式は概ね以下3種類に分類されます。

種類書き換え回数備考
SLC10万回業務用
MLC1万回ドラレコ、動画撮影向け
TLC1000回安価

一般に流通しているのはMLCTLCの2種類で、次のような違いがあります。

MLC:書き換え回数が多い値段が高い

TLC:書き換えが少ない値段が安い

今回の防犯カメラやドライブレコーダー等の用途ならMLCが向いています。

書き換え回数10倍なのに値段はそこまで大差ありませんし。

なお、メーカによっては種類を明記していないようですが、例えばAmazonでも人気なSanDiskやTranscendだと以下のHIGH ENDURANCEと書かれたカードがMLCで比較的安価な商品の様です。

HIGH ENDURANCEとは高耐久の意味

これまであまり気にしていませんでしたが、今回の故障を機に適切なカードを選択してみたいと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました